鬼龍院翔になる✨DTMマガジン まとめ売り50冊 2012年1月~完揃 作編曲家を目指す方へ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

DTMマガジン内の小川悦司さんの「POPSの作り方」というアレンジテクニックの連載と、連載と連動したCD-ROM目当てで収集しました。\rわずかに、「POPSの作り方」全回をフルコンプリートできませんでしたが、ほぼほぼ揃っています。\r\r2012年1月~2016年2月の期間の完揃50冊です。\r\r※【J-POP スーパーアレンジテクニック ~プロが教えるヒット曲の仕組み】の書籍はこの連載から10曲が掲載されています。\r\r※CD-ROMは2012年1月~2015年4月まで、それ以降はCD-ROMの提供が終了になってYouTubeとの連動に切り替わって、2016年2月で長い歴史に幕を閉じました。\r\r\r小川悦司さんは「尚美ミュージックカレッジ専門学校」で講師もされていて、吉本を辞めたばかりの若かりし頃の鬼龍院翔に作編曲を指導していたという有名なエピソードがあります。\r\r小川悦司さんがアレンジした「MIDIデータ」と「トラックのオーディオパラデータ」、「2Mixの完成音源」がCD-ROMに収録されているので、\rそれらをDAWにインポートすることで、どんな風にMIDIプログラムして、どんなクオリティーでオーディオを書き出して、最終的にどうまとめるかというプロセスと結果がわかりやすいです。\r「小川悦司さんのアレンジテクニック」の連載の他にも作曲と編曲、シンセの音作りについてのトピックが満載なので、作編曲家を目指す方や、DTMマガジンのコレクターの方は是非!\r

残り 1 18000円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから