Roland TD-15 ドラムスタンド仕様

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Roland TD-15 カスタム ドラムスタンド仕様引越しが間近のため時間がなく、この値段設定です。1つのタムスタンドに ほぼ集約ができているので 足元が広く感じます。スネアはスタンドを使い独立させ、セッティングしやすくなっています。壁側にある 白いボード4枚 は、モニタースピーカーと バスドラのアタック音を軽減するために自作した吸音ボートです。防振パッドはドラムスタンドのそれぞれの足すべてに置いてあります。できる限りの騒音対策をしています。内容:モジュール : TD-15https://static.roland.com/jp/media/pdf/TD-15_11_j02_W.pdfハイハット : VH-11 スネア : PD-120 バスドラ : KD-85 タム : PD-85×3 クラッシュ1 : CY-12R/C クラッシュ2 : CY-13Rライド : CY-13R ハイハットスタンド : Pearl H-930 キックペダル : Pearl モニタースピーカー : Donner サテライトスピーカー ドラムスタンドTAMAドラムスローン TAMAドラムキー(チューニングキー)防振パッド(全ての脚の下に敷いてあります)電源タップ※吸音ボードの説明(4つめの写真のボード)※寸法 : 46cm×46cm厚さ5.5cm吸音の仕組み:吸音材である高密度のグラスウールと遮音シートの組み合わせを、外皮である壁紙材で包む構成になっています。音の発生源に対してグラスウールの後方と側面には遮音シートを隙間なく貼ってありますが、前面側の中央部には遮音シートはありません。こうすることにより、前方から入ってきた音がに対して、後方の遮音シートが音がを跳ね返すだけでなく、前方にある遮音シートでさらにグラスウールの内側へ向けて跳ね返し、グラスウール内で音を反響させることにより、音自体の減衰を試みています。ですので、本製品の前面を音の発生源に向けて設置していただけますようお願いいたします。当方は、このように、電子ドラムのバスドラのアタック音とモニタースピーカーの壁への伝わり方を軽減する為に使用していましたが、その他にもいろいろと置き方などで工夫ができるとおもいます。取引:さいたま市桜区の自宅まで、日曜日の午前中に取りに来て頂ける方。他、要相談。

残り 1 59520円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから